創像Blog
こんばんは。
今回の映画祭企画で企画責任をやらせていただいている慶應義塾大学理工学部3年(進級できた!)松本大志です。
現在、慶應義塾キャンパス来往舎ギャラリースペースでは大学公認サークル「創像工房in front of.」に所属する学生たちが一年をかけて撮った映画を上映するイベントを行っています。初日である昨日(3/11)は一部上映が行えないなど様々なトラブルを起こしてしまい申し訳ありませんでした。本日は本番二日目ということで運営スタッフ一同も上映案内に慣れてきて予定通り上映を行っています。
今回の映画祭では主に「春から入る大学の見学に来た新入生」に見に来ていただいて「大学生はこんなもんなんだ」「創像工房っていうサークル面白そう」という風に思っていただけたらと思っています。またそのあと春、大学に入ってサークル名を聞いたとき「あ、このサークル前映画やってたところだ!映画だけじゃなくて演劇もやっていたんだ!」となって当サークルに入っていただけたらうれしいです!
また今回は映画の撮影内容だけでなく会場設営にもこだわっています。映画の待ち時間には各作品の説明やメイキングを読めるスペースを作ったり、時間通りに映画を再生できるような工夫をしたり、大きなゆがまないスクリーンにもこだわって(予算をかけて><)いますのでそのあたりも含めてご覧いただけると嬉しいです。
そんなFilm Festival 2015の開催期間はあと二日間です。ぜひ新入生も工房員も特に関係ない方も誰でもいらしてください!
最近のつぶやき

26 months ago from Twitter for iPhone

26 months ago from Twitter for iPhone

26 months ago from Twitter for iPhone

27 months ago from Twitter for iPhone